第 1 回 鱗 友 会 アオリイカ・グレ釣り大会  2010年 2月 7日(日) 小潮 晴れ

徳島県海部郡牟岐町牟岐浦古牟岐

今回 当クラブ 初の試みでもあります 対象魚による釣り大会 アオリイカ・グレ釣り大会を、古牟岐の天野

渡船さんにお願いしまして、第1回大会を実施

対象魚は、アオリイカ と グレのみ。 イサギ・タイ・チヌなどは、対象外。

さあ、みなさん がんばりましょう!

今日の賞品を 乗せて、八田副会長の車で、一路 古牟岐へ!

 

6時集合  6時30分出船ですが、当クラブの会員やゲストの皆さんは、すでに、1時間前に集合。

すごいです。気合いの現れです。

  

今回 一身上の都合で 退任されます岡本競技部長にかわり、田村顧問が、競技部長代理として、協議内容について

説明。

アオリイカは 5杯の総重量 グレは、23cm以上の総重量で、上位を狙います。

グレ釣りのみなさんは、水落方面 アオリイカ釣りのみなさんは 松ヶ磯方面にわかれて、スタート

大会においては、両方しても、OK。

ただし、竿は、お一人様 3本までといたします。 

 

私は、丸ハエでチャレンジ。さあ、かかってきなさい アオリイカ!

第1投のアジを投げ入れ、2本目の竿・仕掛けをつくっていると、目の前で ウキがゆっくり沈むではないか?これは、まさか?

 

ゲット!かわいらしい アオリイカちゃんの登場だ。1杯釣れたら、付近に10杯いるといわれているアオリイカ。

太陽が上がる前に、もう一杯きますように。

今度は、ウキが消し込まれ リールが 走る 走る やった!

それなりのいい型だ。

たった2回しか投じてないのに、2杯あがり、もしやこれは、爆釣モードか?それとも、寒の釣りのため、私が

優勝するのだろうか?

目の前のゴクドウにあがっている 森田さん集団に 携帯を鳴らすと、すでに、二人は、3杯あげていた。

恐るべし!

太陽が あがり 海は ベタ凪状態。アオリイカ釣りには、絶好調の状態。

今日は、いけるぞ!

しかし、残念ながら、2回当たりはあったのですが、磯のしもりとの格闘で、ついつい  糸のハリをゆるめてしまい

はい さようなら。

  

後半は、厳しい釣りになりましたし、少し 海が荒れ始めてきました。

天気予報で、東北から関東にかけて 大荒れ 強風とのことでしたが、徳島の海は、まったく

なごい天気で まさに 「 ピクニック日和 」 でした。

  

釣れないときには、海を眺めて 哀愁にふけておりますが、この間の時間は 私 お弁当タイムにしました。

  

船にのって、ピクニックを楽しませていただきました。

磯が低いため 鉄棒を打って 波対策。

  

12時から、少し荒れはじめましたが、なんとか 2時の納竿まで 楽しむことができました。

 

さあ、計量 計量

 

ゴクドウに乗っている3人は、釣れたのか?

  

港に帰って 計量中。

な・な・なんと、私が、今まで経験したことがない 全員が計量。

すごい

 

2.5キロのトシナシのチヌを釣り上げた 島田さん 対象外魚のため 重量加算できず ショック!

でも、グレも釣っていたため 準優勝 おめでとう。

通常の例会ですと、ダントツの優勝。

  

みてください この計量の魚たちや アオリイカたち。

全員計量 にぎり 0 このようなこと めったにありません。

ましてや 現在 2月です。異常気象か?

 

優勝は、グレ釣りでは、宮本さん アオリイカでは、5杯の総重量で、3杯釣った ゲストの

山田さんが優勝。 お二人とも、おめでとうございます。 

 

準優勝は、チヌが計量できなかった 島田さん。 でも 本日 竿頭です。

同じく アオリイカでは、7杯も釣っておきながら、3杯と5杯の重量で惜しくも 2位の沼田さん。

でも、アオリイカ7杯は、本日 総匹数の竿頭です。おめでとうございます。

そして、全員賞品が当たる おたのしみ抽選会で本日終了です。

みなさん おつかれました。

今回 私的に思うのですが、初めてのこころみでしたが、 面白かったので、毎年

1月ー2月に、恒例にしてみましょう!

次回は、4月の春の例会 次は チヌもOKですよ 島田さん!

本日は、お疲れさまでした。

                                 青 山  博 文